会社案内 (近況)

2010 Q3   2010 Q4   2011 Q1

2010/12/16 社内ミーティング (川井)

世間話といえば

F:「風邪の具合はどうだ?」

K:「はぁ、労働できる程度には復活しました、へぇ。」

F:「我々の歳で世間話っていうと、健康の話題が増えてくるよな。あとは子供の話題か。」

K:「うちの親は孫が欲しいみたいですね、、、とかいうことくらいしか書けることないですね、今回は。」

F:「まぁたまにはそういうことを書いても良いだろう。」

ひとなみに年末年始など

K:「急ぎで注文きてた件は、きのう発送しました。」

F:「ご苦労。こっちはもうすぐ部品が揃うので組み立てて出荷する。あと君が調整したやつも、こっちで動作確認して出荷しておく。」

K:「よろしくお願いします。年内の納品はそんなところですかね。」

F:「そうだな。次の打ち合わせは 30 日にやるのも何だから年明けにするか。」

K:「そうですね。」

F:「じゃあよいお年を。」

K:「よいお年を。」

2010/12/02 社内ミーティング (川井)

ひとやま超えた件

K:「いやー大変でしたね 11 月末は。」

F:「まぁこれで大体落ち着いただろう。」

K:「ひとと仕事するのは難しいですねやはり。」

F:「あとは細かいところを詰めるのと、性能向上がらみでやってほしい仕事がいくつか残ってるんでよろしく。」

K:「了解です。」

つぎの話

F:「君が受けてる仕事はあとひとつだよな。」

K:「はい。そろそろ集中してやります。」

F:「じゃあそれはよろしく。あとは年明けたら、前から言ってる Goose の強化だな。」

K:「はい。」

大統領のように働いたので庶民のように遊ぶなど

F:「今日は当社の期末と忘年会を兼ねて飲みにいくか。」

K:「そうですね、いきましょう。」

ナレーション : この時点の私は、今晩どしゃぶりの中のタクシー帰りが待ち受けていることなど、知るよしも無かったのである。

2010/11/18 社内ミーティング (川井)

外出した話

F:「期せずして3Dを2箇所で見てきた」

K:「なんすか? Inter BEE、、、へー」

F:「眼鏡をかける 3D 映像はなんか不自然だな。立体というよりも、面が何層もあるように見える。 焦点とかが関係しているのか。」

K:「最近の 3D は観たことないけど、そんなもんですか。」

F:「それに比べて本物のホログラムは自然な立体にみえるな、さすがに。」

(以下オフレコ)

最適な話

F:「別件だが、次期マシンのためにも Goose の性能を上げた方がいい。」

K:「それ、去年から議論してますけど、結局 1〜2 ヶ月かかりそうだからってことで、先延ばしになってますよね。」

F:「良く考えたらそんなに難しくないぞ。レジスタ割り付けのところは俺がやって、 フロントエンドは君がやれば、わりとすぐ出来そうだ。たぶん 2 週間くらいじゃないか?」

K:「えー、ほんとっすか (新入社員風に)」

F:「今の仕事の区切りがついたらやろう。」

K:「へい。」

F:「あと、ついでだが」

K:「は?」

F:「Stratix IV 用 の Gen2 x8 対応もよろしく。」

K:「了解。」

2010/11/04 社内ミーティング (川井)

立体的な議論

T:「3次元テレビはそれなりにいいぞ。」

K:「えぇー??? いいですか?」

T:「この前どこかの店頭でちょっと観ただけだが、意外にいい。」

K:「うーん、ぼくは興味ないですが。」

T:「サッカー観るにはとてもいい。」

K:「3Dの映画くらいは観ておくべきと思ってるんですが、観る気のおきない映画ばかりで、、、」

T:「アバターとか?」

K:「えぇ、ぼくの好きな女性のタイプは『アバターを映画館に観にいきたがらない。ディズニーランドが嫌い』ですから。」

透過的な議論

T:「そろそろ仕事の話でもするか。」

K:「へぃ。」

T:「この基板、持ち帰って、できるところまでやっておいてくれ。あとこっちの基板も。」

K:「了解です。」

T:「あと暇な時に CUDA G5/G6 の PC クラスタ対応もやっといて。」

K:「よその PC に挿した GPU も透過的に使えるようにするってことですね (読者向けの説明的な発言)。了解です。」

2010/10/21 社内ミーティング (川井)

一部で話題の書籍

F:「この本知ってるか?」

K:「あぁ、なんか話題らしいですね。杉本先生の語学力がすごいってことだけがよく分かる本として。」

F:「昼飯の時にいつも言ってたことがまとめてある本だな。」

K:「読んだ方が良いですかね。」

F:「次回の打ち合わせまでには読み終わるから貸すぞ。」

K:「いえ、いいです。記念に買います。」

次年度の話

(企業秘密につきオフレコ)

今後 1〜2ヶ月の話

F:「というような先の話をしているのは、それまでのスケジュールがだいたい埋まりそうだからなわけだが。」

K:「えーと今月はあと 1 つやって、来月は 2 つありますよね。」

F:「もうひとつきた。あとついさっき、さらにもうひとつ。」

K:「おぉすごい。」

F:「打診がきてる件も。」

K:「あー、来ますか。」

F:「わからんが。たぶん、色々仕事いくのでよろしく。」

K:「了解です。」

2010/10/07 社内ミーティング (川井)

充実した週末をお過ごしでしょうか

F: 「日曜日、観たか?」

K: 「あぁ、世界選。いちおうやる気なくダラダラ観ましたよ。」

F: 「面白かったな。ステージレースと違って全員が勝ちにいくのが良い。」

K: 「まぁそうですね。」

F: 「あと無線が無いのも良かった。」

K: 「ぼくもそう思いました。毎年無線無しでやってほしい。」

わりと色々あった話

F: 「そろそろ仕事の話でもするか。」

K: 「こっちはわりと色々ありますよ。」

F: 「おぅ、どうぞ。」

K: 「まずあの件があーで、その件がそーで、この件がこーなりました。」

F: 「そうか。じゃあ、あれはあぁして、それはそうして、これはこうやってくれ。」

K: 「了解です。」

Goose の扱い

F: 「Goose をどうするか考える必要があるな。」

K: 「色々機能拡張することになってますよね?」

F: 「それもあるが、もっと広い意味で。」

K: 「というと?」

F: 「対象とする顧客層とか、領域特化というポリシーのままで良いのか、とか。」

K: 「コード中にプラグマ入れてそこだけ移植する、という方法以外を検討しようということ?」

F: 「GPU への移植を全く考慮していない昔のコードでも、とりあえずそのまま GPU に載るようにするとか。」

K: 「うへー、大変ですよそれ。」

F: 「今すぐというわけではないが、いずれ。なにか競合と違うことをしないと買ってもらえないだろう。」