会社案内 (近況 2008/12)

先月   翌月

2008/12/30 名刺 rev2.0 (川井)

入社時に作った名刺をようやく使いきりそうなので、新しいものを設計した。 初の当社ロゴ入り名刺。製造は外注。外注先の 営業開始日は年明け 5 日。この日に発注すると、レイアウトと実装 (注:一応 ここは笑うところです) に 1 日かかり、6 日に発送されて 7 日 10:00 まで に納品される予定。ちょうど 7 日 10:00 に来客予定なので、彼らは運が良け れば (良いのか?) 新しい名刺を手にすることになる。

2008/12/25 PCIe2.0 IP コア国内向けリリース (川井)

18 日づけで、Gen2 対応 IP コア販売開始のプレスリリースを代行業者に配信してもらった。 うまいこと日経 BP が採用してくれたので、前回よりも格段に反応が良い。さすが大手。

2008/12/23 Visual Studio 2008 (川井)

とても本当とは思えないが、当社のくせに Microsoft Windows 上で開発を行 うことになったので、Visual Studio 2008 という開発環境を購入した。とり あえずインストールして C++ で Hello World を書いてみたが、、、うーん、 これはすごいな。え? 何がすごいかって? それはちょっとここに書くわけには、、、 ソ、ソリューション? マ、マ、マニフェスト??

2008/12/16 営業活動 (川井)

PCI Express 関連で初の受託を頂いた。ありがとうございます。がんばるでー

2008/12/6 PCIe IP コア開発 (川井)

当社評価ボード GPCIe-Eval-S2GX に載っている Stratix II GX (EP2SGX60) にx8 Gen2 コアを入れると、logic 消費が 73% とかいう悲惨な状況なので どうにかする必要がある。ロジックを大量に消費しているのは CRC 計算 用 pipeline なので、ここを頑張って減らすのが効果的だ。というわけで頑張った。

以上 3 つの修正で、CRC 計算部分のロジック消費が 1/5 以下に減った (1/2 * 9/13 * 1/2)。さすがオレ、やればできる子。これでコアが全ロジックに占 める割合は 40% くらいに減った。これ以上劇的に減らせる箇所は、たぶんも う無い。

2008/12/1 PCIe IP コア開発 (川井)

x4 Gen2 に G5PIPE を 8 本入れたものが、ようやく安定して動くようになっ た。まず G5PIPE 無しのコア部分単体を先に合成しておいて、そのレイアウト を固定したまま G5PIPE を追加すると比較的確実に動く。製品として出荷する ときにはコア部分のレイアウトを固定した .qxp ファイルも同梱したほうが良 いかも知れない。


先月   翌月
近況トップ