================= GPCIe 開発キット ================= GPCIe は株式会社 K&F Computing Research 社開発の PCI Express IP コアで す。ユーザ自身の設計した回路へ GPCIe を組み込むことで、PCI Express プ ロトコルの詳細に立ち入らずに他の PCI Express デバイスとのインタフェー スを実現できます。 このパッケージには以下の 3 つの回路が含まれます (すべての回路は VHDL ソースコードで提供されます)。 1) GPCIe 最上位階層に位置し、ユーザ回路に対して簡便なインタフェーシング を行う Host Interface Bridge (HIB)。 2) PCI Express 規格で定められたトランザクション層、データリンク層、 PHY MAC 層と、それらの上位に位置するアプリケーション層 (PCI Configuration Register や DMA コントローラ) を実現する GPCIe コア。 3) Altera 社 FPGA の内蔵トランシーバ向け PHY PCS 層、PMA 層 を実現す るPHY。 またこのパッケージには、HIB を利用したインタフェース回路のリファレンス デザイン (サンプル回路) と、それを Linux OS から制御するためのソフトウェ アも含まれています。 このパッケージのファイル構成は以下の通りです。 gpciepkg/ 00readme-j -- 本ファイル。 00readme -- 本ファイルの英語版。 00license-j -- パッケージの利用許諾。 00license -- 00license-j の英語版。 doc/ -- ユーザガイド、その他の文書。 script/ -- パッケージ管理ユーティリティ。 software/ -- HIB 制御用ソフトウェア driver/ -- HIB デバイスドライバソースコード (Linux 用)。 win/ -- HIB デバイスドライバソースコード (Windows 用)。 hibutil/ -- HIB 制御ライブラリソースコード (Linux 用)。 win/ -- HIB 制御ライブラリソースコード (Windows 用)。 include/ -- HIB 制御ライブラリヘッダファイル。 lib/ -- HIB 制御ライブラリ。 sample/ -- HIB 制御ライブラリを使用したアプリケーションプログラムの例。 tool/ -- HIB 制御用ソフトウェアの管理ユーティリティ。 hardware_altera/ -- GPCIe 本体およびリファレンスデザイン (Altera 社 FPGA 用) hib.vhd -- GPCIe 最上位階層 Host Interface Bridge (HIB)。 gpcie.vhd -- GPCIe アプリケーション層、トランザクション層、データリンク層、PHY MAC 層。 phy.vhd -- Altera 社 FPGA 内蔵トランシーバ用の PHY PCS 層、PHY PMA 層。 topdesign/ -- HIB を用いたインタフェース回路サンプルの最上位階層。 synth/ -- リファレンスデザインの合成に使用するファイル (.qpf, .qsf, .sdc)。 Makefile -- テンプレートから hib.vhd, gpcie.vhd, phy.vhd を生成するための makefile。 templates/ -- VHDL ソーステンプレート hardware_xilinx/ -- GPCIe 本体およびリファレンスデザイン (Xilinx 社 FPGA 用) hib.vhd -- GPCIe 最上位階層 Host Interface Bridge (HIB)。 gpcie.vhd -- GPCIe アプリケーション層、トランザクション層、データリンク層、PHY MAC 層。 topdesign/ -- HIB を用いたインタフェース回路サンプルの最上位階層。 synth/ -- リファレンスデザインの合成に使用するファイル (.qpf, .qsf, .sdc)。 Makefile -- テンプレートから hib.vhd, gpcie.vhd を生成するための makefile。 templates/ -- VHDL ソーステンプレート GPCIe の使用法および利用許諾については gpciepkg/doc/userguide-j.pdf を参照してください。 お問い合わせおよびバグレポートは下記へお願いします: 株式会社 K&F Computing Research (support@kfcr.jp) ------------------------------------------------------------------------------------------------------ version date author note ------------------------------------------------------------------------------------------------------ 1.4.5 20-Dec-2013 AK トレーニングシーケンスの不具合を修正。Gen3対応チップ セットでリンクアップ出来ない問題を解消。 1.4.4 19-Apr-2013 AK 64-bit 版 Windows-7 をサポート。 1.4.3 08-Feb-2013 AK ユーザガイドに割込みの使用法を追記。 1.4.2 07-Apr-2012 AK Cyclone IV GX 向けに remote update 機能を追加。 1.4.1 14-Jan-2012 AK Cyclone IV GX 向けに backend_clk 周波数の動的変更機能を追加。 1.4.0 05-Dec-2011 AK Stratix II GX 向け Gen2 IP コア (これまで別個のパッケージで提供していたもの) を統合。 1.3.3 21-Nov-2011 AK Cyclone IV GX Dev Kit (soft IP Gen1 x1/x4) をサポート。 1.3.2 02-Mar-2011 AK Cyclone IV GX Starter Kit (soft IP Gen1 x1) をサポート。 1.3.1 10-Aug-2010 AK backend_clk 周波数の動的変更機能を追加 (Stratix IV GX のみ)。 1.3.0 04-Jul-2010 AK Stratix IV GX (soft IP Gen1 x1/x4/x8) をサポート。 トレーニングシーケンスに L0s ステートを実装。 1.2.0 06-Mar-2010 AK GPCIe 機能限定版と DS のパッケージを統合。 ディレクトリ構成を変更。 1.1.1 28-Nov-2009 AK ユーザガイドにタイミングチャートを追記。 1.1.0 27-Aug-2009 AK PHYチップ対応版およびWindows 用デバイスドライバを統合 (これらは無償版には含まれません)。 1.0.0 03-Aug-2009 AK デバイスドライバを改良 (kernel2.6.26 対応、PAT 対応、デバイス数の自動認識)。 0.9.4 26-Jun-2009 AK Quartus 8.1 用の alt2gxb (内蔵トランシーバ) への ラッパを追加。 0.9.3 28-May-2009 AK スクランブル無しのデータ転送に対応。 0.9.2 19-May-2009 AK 拡張 configuration 空間アクセスに関するバグを修正。 リンク再トレーニング要求への応答を実装。 receiver 検出処理を実装。 0.9.1 20-Feb-2009 AK x1 メモリ消費を低減 (DLLP Tx バッファ)。 0.9 22-Jan-2009 AK I/O空間へのアクセスをサポート。 0.8.2 14-Jan-2009 AK 微小なバグを修正。回路規模を低減。 0.8.1 03-Jan-2009 AK ユーザガイドを更新。 0.8 17-Nov-2008 AK 回路を最適化。ユーザガイド PDF 版を作成。 0.7 09-Oct-2008 AK x1 をサポート。 0.6 28-Sep-2008 AK DMA read 機能を追加。 0.5 28-Jul-2008 AK DMA write 性能を向上。 英文書類を追加。 0.1 10-Jul-2008 AK 構成を変更。ユーザガイドを改訂。 0.0 09-Jul-2008 A. Kawai 初版作成。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------